【MTG】ファイナルズ予選蘇我レポ
先に結果を書くと二人抜けなのに3位でガックリ。


前の晩から、はぎ、ワールドから帰ってきたその足で来たあくあと反省会をしつつ、そのまま寝ずに蘇我へ。デッキはワールドでの反省を踏まえて、流行に合わせたエスパーボードコン。構成はまた大きく変化。


一回戦、青赤虫デッキ ○○
1、生物がラバマンサーしか出てこなかったでござる。
2、特に脅威を展開されずリリアナで勝ち。

二回戦、緑白 ×○○
1、相手はダブマリだったんだけど、こちらは死ぬまで除去の類を引かなくてバッパラ、ポッド×2とガヴォニーだけで負けw酷いwインパルス2回も撃ったんですけど。ビキビキ。
2、数回ラスゴで飛ばして勝ち。
3、相手がマナクリ頼りスタートだったので、ラスゴで吹っ飛んで勝ち。

三回戦、緑白(小松)○○
1、初手にイカちゃん(《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》)がいてムカつくが、それだけで勝ち。
2、イカちゃんが三度場に出てきて勝ち。

四回戦、赤緑ケッシグ赤タイタン型(ぴんぐ)○○
1、構えながらワーム出して勝ち。
2、構えつつスラーンをクローンして、タイタンで釣る理想の流れで勝ち。

五回戦、ID

六回戦、ID

準々決勝、青白人間(AGYさん)○×○
1、ラスゴ撃ってイカちゃんで勝ち。
2、撤廃者から剣が通る。ブレードを撤廃者に使っちゃってたのでインクモス剣で殴られる。そこは捌けたけど、ヒーロー、ヴェンセールって出てきて2回通って負け。アンタップランド引けてたらイカちゃんで勝ってたんだが‥。
3、順当に捌いてタイタンクローンで勝ち。

準決勝、黒単感染(えせぱん)○××
1、まあまあ捌く。スキジリの速攻で一気に詰められて焦るも、タイタンリリアナで事なきを得る。幽霊街、ラチェット、リングでガチガチに固めて勝ち。
2、かなり完璧に捌くもミスって5点パンチもらってしまう。そのせいで余裕無くなって間に合わず負け。要反省である。しょんぼり。
3、マリガンしたあとランド引かないお‥。負け。

と、いうわけで権利もらえませんでした。。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

負けはしたけど、対感染はやってて非常に楽しい。詰め将棋感とワンミス即死のハラハラがたまらん。


デッキの感触はというと、緑白くらい横にどんどん展開していただかないと除去をもてあますって感じでした。終わった後に軽くスパーしたけど、まあビートには自信を持って戦えますね。

次に出るとしてもサイド2枚くらい変えるだけかな。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索